Skip to content

社会保険労務士法人人財総研

  • 法人概要
  • 事業内容
  • 社労士紹介
  • コラム
  • お問い合わせ

コラム

【労務の談話室】第10回 休職を進める前に確認すべきポイント
2022年07月27日
コラム

【労務の談話室】第10回 休職を進める前に確認すべきポイント

職員から体調不良のため仕事を休みたいとの申出があり、長期間にわたり欠勤をされているケースはございませんでしょう […]

【労務の談話室】第9回 パワハラ防止法 ~パワハラの定義について~
2022年07月26日
コラム

【労務の談話室】第9回 パワハラ防止法 ~パワハラの定義について~

2022年4月1日より労働環境に関わる法改正がいくつかありますが、今回は労働施策総合推進法(通称:パワハラ防止 […]

【労務の談話室】第8回 退職後の傷病手当金について
2021年11月30日
コラム

【労務の談話室】第8回 退職後の傷病手当金について

業務外での事由により、病気やケガで仕事を休むこととなった場合は、有給休暇の取得としなければその間給与が支給され […]

【労務の談話室】第7回 押印の廃止について
2021年09月16日
コラム

【労務の談話室】第7回 押印の廃止について

令和2年12月に公布・施行された「押印を求める手続の見直し等のための総務省関係政令の一部を改正する政令」をもと […]

【労務の談話室】第6回  壁を越えて新しい働き方を目指してみては?
2021年07月06日
コラム

【労務の談話室】第6回 壁を越えて新しい働き方を目指してみては?

通勤電車の車窓から、沿線の保育園の開園準備をする保育士さんの姿、登園してきた子供たちを迎え入れる保育士さんの様 […]

【労務の談話室】第5回 保育園や認定子ども園、幼稚園の残業手当の計算について~「残業も 改革進め 処遇善し」~
2021年04月26日
コラム

【労務の談話室】第5回 保育園や認定子ども園、幼稚園の残業手当の計算について~「残業も 改革進め 処遇善し」~

保育園や認定子ども園、幼稚園(新制度へ移行した園)では、制度の変更も多く、給与の計算に苦慮されている方も多いの […]

【労務の談話室】第4回 産休・育休中の社会保険料免除について
2021年02月17日
コラム

【労務の談話室】第4回 産休・育休中の社会保険料免除について

毎月、給与から控除されている健康保険料・厚生年金保険料(以下、社会保険料)は、産前産後休業・育児休業(以下、産 […]

【労務の談話室】第3回 産前産後休業終了時改定(産休月変)の注意点について
2020年12月08日
コラム

【労務の談話室】第3回 産前産後休業終了時改定(産休月変)の注意点について

  毎月給与から控除されるもののうち社会保険料(健康保険料・厚生年金保険料)がありますが、その社会保 […]

【労務の談話室】第2回 育児休業給付金の受給要件について~完全月の落とし穴~
2020年11月10日
コラム

【労務の談話室】第2回 育児休業給付金の受給要件について~完全月の落とし穴~

  育児休業給付金の受給資格要件で登場する「完全月」という言葉をご存じでしょうか?   < […]

【労務の談話室】第1回 コロナに感染した場合の治療費について
2020年09月30日
コラム

【労務の談話室】第1回 コロナに感染した場合の治療費について

人財総研の村上です。 このホームページ上で、日々お客様からお問合せいただくことや、私たちが業務を行っていく中で […]

最近の投稿

  • 【労務の談話室】第10回 休職を進める前に確認すべきポイント
  • 【労務の談話室】第9回 パワハラ防止法 ~パワハラの定義について~
  • 【全国認定こども園協会埼玉県支部研修会】研修講師のご報告
  • 【保育士・幼稚園教諭等処遇改善臨時特例事業関連の研修会】研修講師のご報告
  • 【労務の談話室】第8回 退職後の傷病手当金について

カテゴリー

  • お知らせ
  • コラム
  • 労務の談話室
  • 研修・講演会等の実績

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2019年8月

Secondary Menu

  • 法人概要
  • 事業内容
  • 社労士紹介
  • コラム
  • お問い合わせ
Copyright © 2019Jinzai-Soken All Rights Reserved.